もう作らないと思ってた茶碗蒸し系だが、8年ぶりに作った。

玉子をこさなかったので、ダマになった。

 

 

茶碗蒸しの基本はこれ

 

 

金曜日のカレーうどんで、うどん1玉の7〜8割を使った。残った2〜3割のうどんで小田巻蒸しにした。

 

玉子1個にプラス、干シイタケに干しエビを数個入れて戻したものが具と出汁。

玉子と具をお椀でといて、そこにうどんを入れ、大きな鍋で蒸した。

 

 

茶碗蒸しは好き。

昔、茶碗蒸し用の器まで買った。

 

ミニマムな道具でちょこっと作れたらと思ったのだが、上手に作れなかった。

そこで、方針転換した。

 

茶碗蒸しにしては平たい容器

フタはチタンの平たいフタ

蒸すためのお鍋は、うちで一番大きなステンレスの鍋

 

それでやってみた。

まあいいんじゃないかと思った。

 

でも、失敗もあった。

出汁に醤油を入れるのを忘れた。

醤油か料理酒を入れようと思ってたのに全部忘れてた。

塩が入ってないくて、しまりのない味だった。

 

そして、容器を洗おうとしたら、ヒビが入ってたのを見つけた。

使う前から入ってたんかな?

お鍋にそのまま容器を入れたのが悪かったんかな?

ふきんを敷かないとダメなんかな?

 

写真は内側だけど外側まで貫通してる。

 

 

この容器は廃棄することにした。

4〜5個セットだったので、まだ、3つ残ってる。w w w

 

また作ってみるつもり